贔屓の柳家小満ん師匠のエッセイ「小満んのご馳走」を読んでいたら、妙に心に引っかかる一節がありました。それは新潟県の久須美酒造の醸造する「亀の翁」という銘柄を絶賛しているのです。 「獺祭」のような大量販売の銘柄では…
続きを読む
「洒落グッズ」カテゴリーアーカイブ
江戸小紋柄の小桜ガーゼ織りタオル 今治産
これまた今日6月9日(土)、国立演芸場の待合室で見つけた洒落グッズ。またまた衝動買い。
…
続きを読む
林家木久蔵ラーメンなう
笑点でよく話題になっている木久蔵ラーメン。不味いとかさんざんこき下ろされて、誰もが知ってる木久蔵ラーメン。
でもその現物を見た事ある人、食べた事ある人は意外に少ないのでしょうか。中にはその存在すら疑っている人も…
続きを読む
鈴本演芸場のTシャツ ユニクロとのコラボレーション
偶然にインターネットで見つけた鈴本演芸場のTシャツ。よくよく調べるとユニクロとのコラボレーションで作っているものでした。
…
続きを読む
柳家紫文ラベルの焼酎
これは珍品!柳家紫文師匠のラベルのついた焼酎。でも中身は名品です。
…
続きを読む
三遊亭窓輝さん真打昇進祝いのお返しが届きました
三遊亭窓輝さんの昇進祝いのお返し。といも洒落た口上、扇子、手拭の三点セットでした。お礼状も入っていました。
…
続きを読む
「あぜくら会」に入会してしまいました
「あぜくら会」に入会してしまいました。これからは予約の取りづらい公演も、少しは取りやすくなるのではと期待しています。
…
続きを読む
万能グッズ「手甲」を日常生活に
「手甲」。この便利グッズをもっと日常生活で使いませんか。
…
続きを読む
世田谷ボロ市で購入した「大山まいりすごろく」の手拭
世田谷ボロ市で見つけた「大山まいりすごろく」の手拭です
…
続きを読む
林家たい平ブランドのTシャツ紹介
林家たい平さんブランドのお洒落なTシャツ。気に入って衝動買いしてしまいました。
…
続きを読む